美容師の業務委託「インボイス制度の導入で崩壊!?」

今美容師の業務委託の中で、インボイス制度の導入で、稼げなくなるのではないかと一部動揺しているようです。それはなぜか?しらべてみた。

■先ず影響される業態とは

業務委託サロン(本部側とフリーランス両方に影響!?)

では、影響される内容については。こちらです。

①仕入税額控除ができない

→本部側

②消費税を払う必要がでてくる可能

→フリーランス

③報酬が下がる可能

→フリーランス

④経理業務の負担が増える

→両方

■インボイス制度とは

インボイスとは「納品書」「送り状」「請求書」等の役割を担う書類です。

インボイス制度とは正式名称で「適格請求書等保存方式」と呼び、開始される時期は令和5年10月1日からになります。

なぜインボイス制度が導入されたかというと、軽減税率の導入が関係しているようです。

複数の税率が混在する状態になると様々な混乱が予想される為、インボイス制度を導入することで取引の内容を明確化し、軽減税率を利用した不正を防止する意図なんだとか。

■崩壊される!?理由とは

①仕入税額控除ができない

→適格請求書を提出して頂かないと仕入税額控除ができない為

②消費税を払う必要がでてくる可能

→適格請求書を出せるのは課税事業者の為、消費税を払うことになる

③報酬が下がる可能

→課税事業者にならない代わりに報酬を下げられる可能性がある為。例えば消費税分下げられるとか・・・・

④経理業務の負担が増える

→適格請求書に記載する項目が多い等。

 

■では適格請求書を発行するには

  • 「消費税課税事業者選択届出書」を提出し、課税事業者となる。
  • 「適格請求書発行事業者の登録申請書」を提出し、登録を受ける

つまり適格請求書を発行できるのは課税事業者のうち、適格請求書発行事業者として登録された個人事業主に限られる。

 

■まだ猶予がある

但し、免税事業者からの仕入れ税額控除の廃止は段階的に行われ、具体的には、下記のスケジュールで実施されてきます。

2023年9月30日まで       100%控除

2023年10月1日~2026年9月30日まで    80%控除

2026年10月1日~2029年9月30日まで    50%控除

2029年10月1日から       完全廃止

 

■業務委託サロンでのインボイス導入前の現状

(例)売り上げた金額を10,000円と仮定し、委託者への歩合を50%と仮定

1・消費者はカット・カラー代1万円と消費税800円を委託サロンに支払います。

2・委託サロンは売上10,000円+800円(預かり消費税)を預かります。

3・業務委託者は50%(5,000円+400円(仮払い消費税)を委託サロンからもらいます。

上記の消費税の計算(仕入税額控除)

ちなみに消費税額を差し引いて納税します。これを仕入れ税額控除と言います。

業務委託サロン側

  • 800円―②400円=③400円
  • 売上時に受け取った所費税  ②委託に支払った消費税 ③納付税額

業務委託者側

業務委託者は免税事業者なので、400円は納めない。

 

■業務委託サロンでのインボイス導入後

業務委託サロン側

  • 800円―②0円=③800円(課税事業者でからでないと仕入税額控除ができない)
  • 800円―②400円=③400円(委託者に課税事業者になってもらう必要がある)
  • 消費税分の報酬をさげるか

業務委託者側

  • 400円を納める(課税事業者になる必要がある)
  • 報酬が減額される可能性

詳しくは、経理記帳代行にまずはご連絡下さい。弊社の提携先税理士がご相談致します。

記帳代行センター 連絡先 0120-086-390

■記帳料金

定額料金 月額4,000円 フリーランスの場合 確定申告料金30,000円 年間78,000円

■その他サービス

美容室開業支援=事業計画書から親身になってアドバイスしながら、ご自身のお店を一緒に作ってきます。ご相談は042-497-9841までご連絡下さい。内装も器材も弊社ですべて対応しております。

 

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です